新しい体験だった出来事を綴ります。
❶ 劇場型レストラン
六本木にある「81」というお店が気になっていたのですが、調べてみたら神楽坂にも劇場型レストランがあった。
調理台(写真右)を半円で囲むように座席があって、全部で15席くらいかな。
シェフが選んだ音楽に乗せて、特殊な調理をしながら、お料理とそのペアリングのお酒が順々に出てきます。
とにかく演出が面白過ぎる!
口に入れて完成するお料理って感じでした。
❷ 会社の移転
下町系埋立地から、都心へ移転しました。
普段から書類少なめなので、自分のダンボール詰めは余裕でした。
こんな大人数が移動するなんてまじで民族大移動だな〜、と。
ビックプロジェクトが、色々と新鮮でした。
新しい社屋はまだまだ慣れませんが、
心機一転、気運が上がった感じがする。
❸ オーダーケーキ
30歳の誕生日会を両親が開いてくれて
アテスゥエでケーキを頼んでくれました。
めっっっちゃかわいい。
今まで出会ったケーキの中で一番嬉しかった。
そういえばケーキのオーダーってしたことがないな、と。自分の披露宴くらい。
いつか自分も誰かのためにオーダーしてみたい!!と夢膨らみました。
❹ シャインマスカット狩り
ここまででもかなり食べ物が比率高めですが、4つ目はこれ。
友だちに誘われて、
住宅街の中にある葡萄畑にいったんだけど、まるで千●屋にでも売っていそうな大粒のシャインマスカットがたくさん実ってた。
こんな楽しくて良いの?ってくらい楽しかったけど、シャインマスカットって高級品なので…それなりにはとられますw
❺ 海ガメと泳ぐ
ハワイで実現!
2018年前半の苦しみ(残業代)を駆使して、ハワイではやりたいことは全てやりきろうと決めていました。
その1つがイルカと泳ぐこと(※リベンジ)でしたが、思いがけず海ガメとたくさん出会うことが出来ました。
これだけは何度でも言わせてもらうけど、インストラクターさんではなくわたしがカメを見つけた!
だから出会えた時には、感動もひとしお。
神秘的で、美しくて、言葉じゃ言い表せない感動。
イルカの大家族が船にくっついてきて、それもほんとに可愛くって、ハワイの自然の雄大さに感動した旅となりました。
❺ 初日の出
2018年元旦のブログにも書きましたが、
六本木ヒルズでの初日の出鑑賞チケットを当てました。
実はこれが、人生初の、初日の出!
結果的に2018年の夏に港区からお引っ越ししたので、良い機会に巡り会えました。
❼ ライブ酒場
今年は歌、かなり鍛えられました。
その1つがライブ酒場デビューしたこと。
No Music No Lifeな上司の遊び場に連れて行っていただきました。
おやじバンド、なんでも弾けるしなんでも歌えちゃって、超かっこいい。衝撃。
上手い人しかいなくて歌うのはかなり緊張したけど、十八番(松任谷由実)でなんとかしました。
📍昭和
Home Sweet Home
0コメント