麻布十番で有名なピザ屋のSavoyとPizza Stradaで修行したんだとか。
ちょっと離れた赤羽橋に開業。
店内は外国人だらけでした(なぜだろう)
前菜、ブッラータチーズのカプレーゼ。
乳製品NG🙅♂️な方も、ブッラータチーズの美味しさにあがらうことはできない。(代償を払ってでも食べたいらしい)
トマトベースは、Tamaki
店主の名前を冠したピザです。
プチトマト潰して食べてくださいね!といわれ、ぷちぷち潰してトマトソースみたいにします。ふむふむ、たしかに美味。
2枚目、クリームベースはBismarck
これもアレルギーの人は腹痛覚悟で召し上がってましたw これ、美味しかった。
そういえば、ビスマルクってどゆいみ。。
これ書きながら調べてみたら、ドイツの鉄血宰相オットーフォンビスマルクから由来してるらしい。
その人が目玉焼き乗せが大好きで、目玉焼き乗ってる料理は「ビスマルク風」ってついてるんだそうな。
↑なんかすごくイケてる釜だった。
ALL BLACK!
片岡鶴太郎似の店主のこだわりが随所に感じられるお店。
ピザ生地の塩加減、野菜の甘み、チーズやオイルも新鮮な感じがしたけど、それにしてもワインが高すぎかもね☹️
Home Sweet Home
0コメント